マイナス金利と保険

マイナス金利の導入の影響で、

私たちは、

預金しているのに、利息を取られたり、

借金をしているのに、利息を貰えたり、

なんてことが容易に想像できますが、

保険会社に支払う『保険料』が上がるかも知れないと考える人は

あまりいないのではないでしょうか。

保険料は、『純保険料』と『付加保険料』に分解され、

そのうち純保険料は、預かった保険料を保険金としてお支払いする迄に

どれくらい運用できるかも考慮して算出されています。

言い換えると、金利が高くなれば、保険料が下がり、

逆に、金利が低くなれば、保険料が高くなる仕組みになっています。

純保険料は、金利の他に

『損害率』や『死亡率』も加味して計算されているので、

金利が少し変動したからといって、

すぐさま保険料が変動するものではありません。

ただ、金利の低下=保険料の引下げであることは間違いありませんので、

今後、保険料が上がったり、もしくは、保険料は変わらないが、

保障が少なくなったりする可能性は十分に考えられます。

こういう仕組みをしっかり理解した上で、

私たち消費者は、賢く行動していかなくてはなりません。

関連記事

最近の記事

  1. 2016.03.14

    地鎮祭
財務省


経済産業省


厚生労働省


金融庁


日本政策金融公庫


日本商工会議所
PAGE TOP